top of page
検索


熊本市民必見!土砂災害危険住宅からの移転に補助金が出ます!
こんにちは! グリットの草野です! 熊本市でお住まいの皆さん、「 土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン) 」という言葉をご存じでしょうか? これは、 土砂災害のリスクが特に高いエリア として熊本県が指定している場所のことです。...
3月3日


景観法とは?~美しい街づくりのために知っておきたいこと~
皆さんこんにちは! グリットの草野です! 「 景観法 」という法律をご存じですか? この法律は、美しい街並みや風景を守るために作られたもので、2004年に制定されました。 地域の特性を活かしながら調和の取れた景観を作り出すために、都市だけでなく農村や漁村まで幅広く適用されて...
2月22日


熊本県・西原村が全国8位にランクイン!その理由に迫る
みなさんこんにちは! グリットの草野です! 田舎暮らしを検討中の方や不動産オーナーの皆さん、熊本県西原村をご存じですか? 全国547の市町村を対象にした 「移住人気ランキング」 で、この小さな村が全国8位に選ばれたんです! この記事では、...
2月17日


「熊本県菊池市野間口」の物件を販売開始しました! (^ ^) /
こんにちは! グリットの草野です! この度、「熊本県菊池市野間口」の物件を販売開始しました! 解体渡し も承っており、 建築条件なしでお好きなメーカー様で建てられます! 91.63坪 あるので、のびのび豊かな家族時間を共有できます♪ 物件の詳細はこちらから! 物件ギャラリー...
2月10日


熊本・南小国町の「支障木伐採補助金」で安心な暮らしをサポート!
こんにちは! グリットの草野です! 熊本県南小国町では、 町民の安心安全な生活環境を守るために森林整備を推進 しています。 その一環として、 家屋や建物に危険を及ぼす可能性がある 「支障木(ししょうぼく)」 を伐採する方に対して補助金が交付されています。 「支障木って何?」...
2024年12月16日


固定資産評価証明書ってなに?知らないと損するポイントと取得のコツ!
こんにちは! グリットの草野です! 2024年のユーキャン新語、流行語大賞は「ふてほど」らしいです(笑) 私は初めて聞いた言葉なのですが皆さんはどうですか? さて、今回は不動産に関する書類のお話をしようと思います。 不動産の世界にちょっとでも関わると、...
2024年12月3日

熊本県民必見!5,000円の補助を貰って詐欺電話を完全ブロックしよう!
みなさんこんにちは! グリットの草野です! 熊本県の皆さん、最近「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」という言葉を耳にしたことはありませんか? 特に、自宅の固定電話を狙った詐欺が増えており、 高齢者の方々が被害に遭うケースが目立っています 。...
2024年11月15日

合志市で雨水タンクを設置してみませんか?補助金を活用して節約&災害対策を始めよう!
こんにちは、みなさん! グリットの草野です! 今日は 合志市で雨水タンクを設置する際に利用できる補助金 についてお話しします。 最近、雨水の有効利用が注目されていますよね。 合志市では、その取り組みの一環として、雨水タンクの設置に対して 補助金 が交付されているんです。...
2024年9月16日

熊本県外から熊本市へ!「転居費等支援金」で新生活をお得にスタートしましょう!
こんにちは! グリットの草野です! 熊本市に移住したいけど、引っ越し費用が気になる…そんな方に朗報です! 熊本市では、県外からの移住者を応援するために「 転居費等支援金 」というサポート制度を実施しています。 これは、熊本市での新しい生活をスムーズに始められるように、...
2024年9月2日

角地の魅力と注意点:家づくりにおける重要ポイント
こんにちは! グリットの草野です! 家を建てるとき、土地選びはとても大切です。 駅に近い場所や高台など、いろいろな条件を考える人が多いでしょう。 今回は特に 角地 に注目し、その メリットとデメリット について詳しくお話しします。 角地のメリット 開放感と日当たりの良さ...
2024年8月31日

熊本市の空き家リフォーム補助金で、お得に家を再生しませんか?
こんにちは! グリットの草野です! 空き家をお持ちの方、これから購入を考えている方にとって、今日はとても役立つお話をしたいと思います。 空き家を放置すると、 老朽化が進んでしまい、次第に手を加えるのが難しくなります 。 でも、心配はいりません!...
2024年8月26日

熊本市の空き家問題をスッキリ解決!~最大40万円の補助金でお得に解体~
こんにちは! グリットの草野です! 熊本市で空き家をお持ちの皆さん、今日は 熊本市老朽空き家除却促進事業補助金 についてお話しします。 こちらは 老朽危険空家等除却補助 よりも募集戸数に余裕があります。 この制度を活用して、老朽化して使わなくなった空き家を安全に解体し、地域...
2024年8月19日

熊本市中央区黒髪の収益物件を販売いたしました!
熊本市中央区黒髪の収益物件、『 サンレーベン黒髪 』を8,800万円で販売いたしました! 想定収益や利回りは以下の通りです! 満室時想定年間収入 ¥6,564,000 満室時表面利回り 7.46% 現在年間収入 ¥5,976,000 現在表面利回り 6.79%...
2024年8月19日

管理組合って何?分譲マンション購入前に知っておきたいポイント
皆さん、こんにちは! グリットの草野です! 今回は、 分譲マンション を購入したときに避けて通れない「 管理組合 」についてお話ししましょう。 これは、マンション生活においてとても大切なポイントですので、ぜひ最後までお付き合いください。 目次 管理組合の役割と構成...
2024年8月17日
管理費/共益費
管理費/共益費とは、マンションなどの共有部分を維持・管理する費用のことを指します。
2021年2月8日
瑕疵担保責任
瑕疵担保責任とは、不動産の売買後にシロアリなどの欠陥などが見つかった場合に、売主が買主に対して負う責任のことを指します。
2021年2月8日
建ぺい率/けんぺいりつ
建ぺい率とは、建物を建てる土地の面積とそこに建築された建物面積の割合のことを指します。
2021年2月8日
bottom of page